メイン

2007-12-24

コメント

sunburst tall ugg boots sale

Excellent journalism, Whittall. I do hope Tony Evans and Oliver Kay get sacked, very unprofessional, both. I am a Times subscriber and both of them have been ridiculous.

井上陽介

Ogasawaraさん、NYはきっと寒いのでしょうね~。そういえば、弟が来週NYに出張と言っていました。

もちろん、我々がはじめたから名古屋校ができたという見方もあるのですが、一方で、皆さんのような学ぶ意欲の高い方々がいらっしゃるからはじめることができた、とも捉えることができます。
両者がうまくマッチングしたことが成功の鍵なのでしょうね。

とはいえ、まだまだやらなければならないことは沢山ありますので、がんばっていきたいと思います。

Ogasawaraさんもがんばってください。NYでまたランチorディナーをしましょう。

井上陽介

井上陽介

はっとりさん、ご無沙汰です。
海外にいるとおっしゃるような日本では経験できないような仕事が沢山あるのでしょうね。
日本に帰国した際にはぜひグロービス名古屋オフィスまで寄って下さい!
井上陽介

Yuko Ogasawara

井上さんはじめ、みなさんがそうやって名古屋校を立ち上げてくれたから、私がGlobisやそこでの仲間に出会うことができました。本当にご苦労さまでした&ありがとうございます。

これからGlobisはどうかわっていくのでしょうね。遠くから応援しています。

はっとり@タイランド

名古屋校の第一期、エレベータを待つ親子の声を聞きながら、クリシンを学んだことを思い出します。
その後の2年間楽しい同級生達と勉強を続け、CBAまで終えることが出来ました(NamePlate貼ってもらいましたが、まだあるのか・・・不明)

その後タイへ転勤となり、こちらでお金の管理を中心に、人事/総務の何でも屋として2年。日本の企画部門にいては直面することのない、人に関わるドロドロとした部分に足を突っ込んでます。

こんな私も2008年は挑戦の年です。当地で行われる新しいプロジェクトに(も)参加することになりました。残された(といっても3年)任期、仲間と一緒に挑戦して成長したいと思ってます。

この記事へのコメントは終了しました。

フォトアルバム

Twitter

お勧めリンク

2013年4 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

経営やビジネス等について学びを得た書籍

キャリアや生き方についての学びを得た書籍